日曜日の朝、どうしようもない憂鬱感が消えない。
朝のお日様、一日の始まり、リビングからの小さな庭の眺め。
えぇ~!!
あちらこちらに昨日まで無かった物、オートバイのヘルメットがゴミの様なものと一緒にミニベンチの上にある!?乾かしているの?二階の納戸に数個は並べてあるヘルメット。何故ここに?雨に濡れるよと心配になる。
釣りのクーラーボックス数個、これも乾かしているの?最近釣り行ってないのに。。。手入れしているの?また数日は雨が降っても置きっぱなし?
広げっぱなしの園芸用品。。。雑巾があちこちに乾かしているの?キンモクセイの枝にもぼろ布の様な雑巾が、数枚干しているの?
それでも、最後に片付ければこんなに気にならないのに、旦那は雨が降ろうが気にせずほったらかしているのが理解できない。
キッチン側の庭にもひどい状態、いつもの事なのに今日はため息が出るほど旦那の事が嫌。この病気が嫌なのか。
これは、多動症だと、病気だからと考えてもこの気持ちが治まらない。いつもなら私が声をかけてこれはどうするの?乾かしているの?後で片付けるのよね?などと聞いたりもするが。。。
今朝はもうどうでもよくなった。
情けないがこの環境から逃げ出したい気分、いつもこの気持ちが堂々巡り。動線には物を置かないでと何度言っても、目にしているはずだが気にしていない。そして私が片付けると、どこへやったと怒る。。。この言い方や声が嫌い。
こっちの頭が変になりそう、普通じゃない。。。最近落ち着いてきたと思ったのに。。。
旦那がどこかへ出かけた後、コーヒーを飲んで一息ついて、また頭に浮かぶのは出ていきたい!旦那から夫から離れたい!ストレスなしになりたい。
後の事を考えると、子供たち孫たち、生活、いろいろ考えると。。。それは無理があるんだと諦める。
これが頭の中でぐるぐると繰り返している。
散々考えて結局、気分転換に出かけようと思ったりもするが。。。なんだか今日は、しんどくなった。
明るいことを考えて。。。
そうだ、美味しいものを作ろう。お昼はパンを焼こう。私のストレス発散は料理やパン作り。自家製酵母の元だねがいい感じに発酵している。