着物や浴衣の着付け方 しゅみのきもの トップ


「きもの」に関する和装、知識情報、着付け師の記録です2023/03/03
HOMEサイトマップ購入履歴ブログリンクごあいさつ問い合わせ

更新情報..卒業式のシーズン女袴に準備する物自家製酵母パンのページ
七五三の着付け** ●コーリンベルトの代わりの腰ひもの使い方

「男性、初めての着物は!」 男性着物 角帯の結び方メニュー 着付け方などをご紹介しています。

着付け師さんのページ  美しく着付ける為のポイント 袋帯の変わり結び,アレンジ結び ,着付け師の体験談




しゅみのきもの コンテンツ

着付け師 帯結び 着物を着る準備
● 着付けの手順

● 振袖着付ポイント

● 着付け師 心得

■ 振袖帯結び各種

◆ 帯結ヒダの作方

■ 半幅帯結び各種

■ 二重太鼓と名古屋帯

■ 振袖帯結び各種

■ 名古屋帯で角出し

● 帯の種類.説明

● 振袖を着る時準備

● 着物を着る時準備

● 浴衣を着る時準備

● 女袴に準備

■ 男性の着物準備


和装小物 小物の知識 着物の管理
◆ 帯締めの結び方

◆ 帯揚げ結び方

◆ 作り帯付け方

■コーリンベルト半衿の付け方

■ 足袋〜長襦袢

■ 補 整

■浴衣の衿芯入れ方

■ 重ね衿の付け方

●着物や浴衣の手入

●腰紐たたみ方

●着物のたたみ方

●袴のたたみ方


男性、浴衣、女袴、着付け方 喪服、女袴 子供の着付け(七五三)
■ 男性の着物着付

■ 着物の着付け方

■ 浴衣の着付け方

■ 浴衣の着付け方

■ 浴衣コーリンベルト

■ 喪服着付けお太鼓

■ 女袴の着付け方 1

■ 女袴の着付け方 2

■ 女袴に振袖の場合

■ 夏きものポイント

● 七五三の着付け

(着物、祝い帯、男児の袴着付け)

●子供の祝い着

(新生児、三歳、五歳、七歳、十三歳)

◆上手な着物の買い方


着物の知識 和装の知識 質問集
● 着物のフォーマル

● 略、セミフォーマル

● 街着.男物.女袴.カジュアル

● 衣替えの時期

◆春夏秋冬の行事

◆衣紋抜き作り方

◆パンツ型裾よけ

◆ 各部の名称

◆ きもの用語集

◆和装小物の知識

◆着物と帯のTPO

◆浴衣の生地.種類.技法

◆着物の種類別ポイント

◇ 質問集

◇アンティーク着物の着付

◇浴衣の思い出

◇着物姿は皆振り返る

◆着物ヘアスタイル

◆ 雨の日には

◆ お正月


運営ブログ 管理人 運営サイト 管理人…etc.


着付け師ランキング参加ブログ

着物に関わるブログ

通販カタログご紹介ブログ

日々のつれづれ

パソコン初心者

オビムスビ

リラクシングモール

趣味で作る石けんの作り方^^

チビママHP素材屋

◇ 豆知識
◇ お役立サイト
hoso13.gifhoso13.gif * 夢のかけらエッセイ
◇ アフィリエイト
◇ 管理人パソコン事情
◇ 人気の記事
◇ Amebaブログ
◇ 新しゅみのきもの
hoso13.gifhoso13.gif◇ 自家製酵母でパン

You Tubeの動画で着付け方をご紹介しています(更新→振袖.袴.名古屋帯.七五三七歳.結び方)詳しくは下記のコンテンツでどうぞ。

名古屋帯の結び方

名古屋帯


結ばない名古屋帯
袋帯の二重太鼓の結び方

袋帯の二重太鼓


結ばない袋帯
体型の補正

体型の補正


浴衣の補正と着物の補正
喪服の着付け方

喪服の着付け
喪服の名古屋帯の結び方

喪服の名古屋帯
男性の袴の着付け方

男性の袴


留袖の着付け
浴衣の着付け方

浴衣の着付け
半幅帯で文庫の結び方

半幅帯で文庫
七五三の七歳帯

七五三の七歳帯の結び方


男児.袴紐の結び方
半幅帯&プチ兵児帯

他の種類はこちらから




体型の補正

長襦袢の着付け


丈の長い長襦袢

長襦袢着付けポイント
着物の着付け

着物の着付け方


着物を着る前に準備
袴の着付け

女性の袴の着付け


袴の着付けイラスト

袴の着付け、振り袖


振袖ヘアスタイル

振袖


 動画→振袖の着付け



■ 上に戻る


Copyright(C) 2023しゅみのきもの All Rights Reserved.