レーズン酵母起こし4日目

レーズン酵母を起こして四日目になります。瓶のふたを開けるとシュワっと泡の音がしました。まだ弱いですが確実に発酵していますね^^

下にあったレーズンたちはほとんどが上に浮いてきました。今日も空気を入れるため瓶の底を持ってぐるぐるとこぼれないように回して空気を入れてあげます。

昨日よりも底に溜まっているオリが増えていますね(⌒∇⌒)よしよし良い感じです。後もうちょっと♪

ではまた報告します。

ちびママ しゅみのきもの

http://relaxing-mall.boy.jp/so-net/index.html

レーズン酵母起こし3日目

昨日焼いルヴァン酵母20%のピザです。

上の写真は、レーズン酵母液三日目の状態です。

朝、くるくる回して空気を入れると少しだけシュワっと音がしました。

底にオリも少しですがたまってきました。これがしっかりたまると完成するのですが、もう少しってところですね。

まだ、手ごたえが浅いです。完成に近づくと瓶のふたを開けると、プシュッっと音がしてシュワシュワっと泡が上がってきます。

楽しみです。

しゅみのきもの ちびママ

http://relaxing-mall.boy.jp/so-net/index.html

ルヴァン元種でピザ

一次発酵完成しました

今日は、ルヴァン酵母を使って朝からピザを仕込みました。酵母だけだと

今の時期は丸一日発酵させて次の日に成形なのですが(;’∀’)

今日食べたいピザなので

ルヴァン酵母を20%で80gにして微量のイースト0.5%2gを合わせました。リスドール400g、水280、70%です。塩が8g、キビ砂糖10g

昼過ぎには発酵が完成しています。さすがにイーストは早いです。

粉を振り、人差し指をぶしゅーと刺すと穴が開きます。穴が元に戻らなければ

一次発酵は完成しています。

下の写真の上三つがピザ生地です。

その↓のレーズン酵母を起こしているのは、二日目の昼の状態です。今回は早いです。二日目なのに泡が立っていますね^^前回のレーズン酵母がいかに元気だったかです。たった大匙二杯で良い仕事しています。チラッと写っているのはルヴァン酵母を使った後のリフレッシュ、エサやりでした。粉50に水50いつもと同じです。使う日には朝から常温に放置しています。リフレッシュした後は倍に増えたらまた冷蔵庫に待機です。

今日は二度目のアップでした。

酵母に興味がある方に見ていただきたいです。

http://relaxing-mall.boy.jp/so-net/index.html

ちびママでした。

しゅみのきもの

レーズン酵母起こし2日目

朝の用事が終わったら酵母のお世話です。

昨日から起こし始めたレーズン酵母起こし2日目に入りました。ビンの蓋を開けて、底の方を持って、ぐるぐる回して空気を入れます。こぼれないように気を付けながら空気を入れます。

http://relaxing-mall.boy.jp/so-net/index.html

しゅみのきものちびママ

レーズン酵母液を起こします

レーズン酵母液が少量になったので、新しく酵母を起こそうと思います。

今日はスーパーを2軒回ってオーガニックのレーズンを探しました。大抵は、オイルをコーティングしているので気を付けて買わなければいけないです。

残りの酵母液が30g程しか残っていなかったのでちょっと不安ですが力強く元気な酵母液だったのでいけるかな。

レーズン150g 残りの酵母液大さじ2

水500g きび砂糖大さじ2

水がちょっと多すぎかもですね。
でも大丈夫🙆‍♀️長年の経験からいけそう(笑)

今日から毎日お世話をします。朝昼晩と蓋を開けて、シャカシャカビンを振って空気を入れます。いつもはラップをかけていますが、今回は蓋をしました。

残りの酵母液が全部無くなった場合は一から起こすから時間がかかります。寒い時は2、3週間ですが残りがある場合には1週間も有れば完成します。

でも、環境が暖かければもっと早く、寒ければ長くかかります。

完成するまでレポートしますね。

ちびママ

しゅみのきもの

http://relaxing-mall.boy.jp/so-net/index.html

青リンゴの酵母を今日から始めます!

最近、猛暑でオーブンが苦痛になっています(^^;

今日からまた新しい酵母を育てて楽しみたいとおもっています。

そして、昨日のパン焼きは下の写真です。

桃の酵母が最後で使い切ったのでテーブルにあったのが青りんご。

ちょっと古くなっている感じなので酵母にしてみました。

こんなに暑いと室温も半端なく熱くて三四日で完成しそうです。

桃の酵母の食パンは、しっとりリッチなスイーツのような食パンに焼きあがりました。

甘くて縁まで柔らかくそのまま食べました。

自家製酵母を作る レーズン編

201877

オーガニックレーズンで酵母作り始める

レーズン 200g 大体適当でも

水    400g レーズンの倍の水の量で瓶の7分目までの領域で。

きび砂糖 大さじ二杯 甘いのが入ると発酵を助ける。

★ 一日目は、レーズンが固まりのまま。

2日目 朝、昼、夜と蓋を開けてフリフリ空気を入れてお世話する。

★ 二日目は、レーズンが固まりからほぐれてふやけてプカプカ浮いてきたがまだ、ぷくぷくと泡は無い。

 

毎日観察して初心に戻って観察日記を付けようかと思っています。

因みに

昨日から黒豆酵母の最後のエキスで元だねと作りましたが。。。

一週間で完成の予定です。が。。。実は、この黒豆の酵母エキス、冷蔵庫の一番奥で眠っていた三か月前の物ですから(*_*;もしかしたら元だね失敗するかもですがとりあえず作ってみて元気が無ければイーストと併用して使います。

何故なら、元気が無い酵母でも味が美味しいのです。膨らむ力をイーストに借りて味は自家製酵母の旨味頂きますぅ。^^

 

では、後日報告しますね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

 

イチゴの酵母が完成しました

おはようございます。

二日続いた雨も上がりホッと一息です^^

先日、畑で収穫したイチゴを瓶に入れ、キビ砂糖と水を入れて毎日朝となく昼となく目に付くと毎日瓶をフリフリとゆすって。。。お世話をしていたイチゴの酵母が。。。

 

発酵完了したみたいです(#^.^#)

数日前までしゅわしゅわと瓶いっぱいに泡立っていましたが

今は、落ち着いて瓶の底の部分に白いカスのようなオリがいっぱい溜まっています。これが酵母が出来上がって目印にしています。

今回は、イチゴのへたも取らずに発酵させてみました。

酵母がいっぱい付いている気がしてね^^

 

とっても良いイチゴの香りで癒されます。。。

まずは、ストレートで酵母液のまま元だねを作る前に焼いてみます。

春が来るたびにイチゴの酵母は、楽しみです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

果物で自家製酵母を作ります

こんばんは。

今日は、自家製酵母の面白さをちょっと書いてみます。

四年前は毎日酵母を作っていました。と言っても一日中家にいるわけでもないのですが
朝起きて、昼とか夕方とか毎日お世話していました。

瓶をフリフリ眺めてはまたフリフリ。

季節の果物で酵母ができる事を知ってからは、果物を見るたびに
あっこれは酵母に!
試してみようと食べるよりも先に半分を空き瓶に入れて水と少しのキビ砂糖を入れて暇さえあれば眺めて
瓶をしゃかしゃかと振って空気を入れて。。。

カビが生えないように毎日、瓶の酵母のご機嫌を。。。カビが生えていないかな?
発酵具合は?少しぷくぷく泡がでてきたかな?
寒い冬は、部屋の中も温度が低く電化製品の横においていても完成まで一か月かかったこともありました。

春には一週間で完成した日もありましたね。

真夏には三日で完成とか。

一度だけ真夏に失敗をした経験があります。暑すぎてカビと言うより腐らせてしまい
変な臭いで、おぇ~ってなりました(;^_^A アセアセ・・

自家製酵母が完成したら元だねを作ってパンを焼くのですが

その話、最初のころは失敗ばかりのお話は次回に。。。

読んでいただいてありがとうございます。

この写真は、巨峰ぶどう酵母です。

果物の中でも巨峰ぶどう酵母は元だねを作るととても強い酵母になりますよ。

 

sayo