カテゴリー別アーカイブ: ■ 女袴の着付け方と準備する物

女袴着付け振袖の場合の注意点

こんばんは。
関東の方は雪が積もったとか…。
寒さもまだまだ厳しいですが温かくして風邪に気を付けましょうね。

さて、今日は

女袴着付け振袖の場合の注意点を書いてみます。

* まず、衣紋は振袖の場合でも 袴姿では、あまり抜きすぎないこと。

* お草履の場合は足袋の履き口が見えないくらいの袴丈にしましょう。

※ そのためには、着物を着付けた後、袴を当ててみて(袴丈確認。)
伊達締めを締める位置確認します。そして、その上に帯をまきます。

* 袴の脇が大きく開いていますから、おはしょりや、帯のシワが丸見えになりますからね…きれいに整えます。

* 振袖の場合の袴姿は、半幅帯を結ぶので
成人式の様に袋帯が脇ぎりぎりまでありませんから長襦袢と振袖の着物のお袖がそれぞれバラバラに開いて長襦袢のお袖がはみださないように気を付けましょう。※ 着物を着付ける時に長襦袢の脇と着物の脇を合わせて着付けます。

* 半幅帯の文庫は小さめに結びます。大きかったり分厚かったりすると、袴の後ひだが広がって後姿がきれいではありませんから。

* 背中のシワは背中心を合わせてスッキリ左右に始末します。

※ 袴の紐は、最後前でリボンに結びますが最後に、長い方のリボンを結び目に巻きつけて
結び目を隠します。
がんばって着付けてみて下さいね。(#^.^#)/



にほんブログ村

by ちびまま
しゅみのきものhttp://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/


卒業式の準備 袴姿の着付け方

こんばんは。

今日は袴の着付け方を教室で復習してきました…。いつみても卒業式での袴姿はなんとも清々しい風景になりますよね。私は大好きです。

振袖と違って袴姿は
着物も小振り袖や普通のお袖丈の小紋の着物でも良いし色無地の着物でも良いし。
袴の色の具合で着物の柄色をコーディネイトするのも楽しみの一つです。

話に聞くと…友達同士で着せ合ったりお母様やおばあちゃまに着せてもらうと言う方もいらっしゃいます。
もちろんレンタル会社の着付けをセットでとおっしゃる方もいらっしゃいます。

着付けをされますお母様やお嬢様の参考になるといいですね。
コチラのしゅみのきものサイトの
写真と説明を簡単に着付けの流れが掲載してありますので見て下さいね。

振袖での袴姿も掲載してあります。

http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/miru-onnahaka.html

 


にほんブログ村

by ちびまま
しゅみのきものhttp://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/