趣味の着物へ戻る 着物の種類 礼装着(フォーマル) 黒喪服、色喪服
黒喪服、色喪服 
|
● 礼装とは
結婚式や公的な儀式などの格式を重んじる場合に装う着物です。
ミスの第一礼装は花嫁衣裳、本振袖の五つ紋で
黒縮緬地に絵羽づけ総模様が最高の格のものとされています。
ミセスの第一礼装は
黒留袖の白染抜き五つ紋で縮緬地の裾模様になります。
● 黒喪服、色喪服
黒縮緬または、黒羽二重地に五つ紋付です。
黒名古屋帯か黒袋帯を用います。
帯、帯揚げ、帯〆、バック、草履、すべて黒を用います。
■ 喪服の着方ポイント← 詳しく、準備する物や着付け方等、こちらから参考にしてください。
|
|
■ 趣味の着物へ戻る■ 上に戻る
Copyright(C) 2021 しゅみのきもの All Rights Reserved.
|