(この写真の左手で持っているのが帯の片方の端っこです手先と決めて(^_^;)ここから巻き始めます)
@
て先、の長さは、20cm位とり、腰紐の上、背中央に当て、て、先の幅を二つ折にして左腰骨で持ちます。 |
A
体型に合わせて胴に二巻きか三巻きして、しっかりと引き締め、胴に巻いてきた、たれ、の下の部分を上に斜めに持ち上げ、内側に向けて帯幅を二つ折りにします。 |
B
左に休ませていた、て先、を下ろして、半分に折り上げた、たれの上に重ねます。 |
C
手先を、胴に巻いてきた、たれ、の上に交差させ、内側に、て先を上に引き出し引き締めます。 |
D
ここで、一結びします。しっかりと締めます。 |
E
たれ、の帯幅を結び目の際から、いっぱいに広げます。 |
F
たれ、先より、中に巻き込んで、すのこだたみにします。羽根の大きさは帯幅の三倍位に決めます。 |
G
たたんだ羽根の中央を結び目の上に置き、帯幅の中央を二つ折りになるように上からつまみます。 |
H
て先、を真ん中に下ろします。 |
I
羽根を巻き込むように、しっかりと結びます。 |
J
て、先の帯幅を広げて。 |
K
右羽根の裏側に入れ込み、添わせて始末して出来上がりですね^^ |