半幅帯の結び方-しゅみのきもの

 趣味の着物へ戻る半幅帯の結び方 半幅帯 文庫アレンジ 1文庫アレンジ 2


☆ 半幅帯 文庫アレンジ 「あさがお」


半幅帯 文庫アレンジ 「あさがお」(自分の前で結んでみましょう。他装は、背中で。)



@

 て、の長さを半分に折り、50cm位取り、肩にかけて預けピンチ、無ければ洗濯バサミで中央に止めます。 ここで帯の幅を写真の様に広げて、前にグルッと左方向に帯を巻いていきます。 巻いて後ろ中央まで戻ると一巻目。



A

 二巻目に入る時に一巻目の下の部分を親指でしっかりと引き締めながら二巻目を重ねて巻いていきます。 一巻きごとに、しっかりと引き締めて、二巻します。)



B

 胴に二巻きしたら帯を結びやすいように、下から斜上に折上げます。 (帯下折り上げはじめをピンチで止めると緩まず崩れません)。



C

 手先をタレに巻き込んで上に引き上げ一結びします。 ポリエステルの帯は緩みやすいので出来れば結び目をゴムで結んでおくと崩れにくくなります。

結び目は、帯の上の方で結びます。



D

 右下に垂れ下がっているタレの方の帯を結び際いっぱいに広げます。



E

 羽根のバランスを見ながら、結び目が緩まないように、
たれの根元際から広げて左、右、左へと屏風だたみにします。



F

 羽根全体を崩れないように持ち、羽根の中央に三つ山ひだを作ります。



「美しいヒダの取り方」を参考にして下さい。


G

 この時、上にある、て先を3/1に折ります。
(ひだの上をしっかりとゴムで結ぶと後で崩れにくくなります)





H

 に続きます。ここから!





着物屋さんご紹介☆。

私のお気に入りの着物屋さんも数々あります

この文字の上をクリックで移動します!

上から商品の豊富な順に並んでいます。

お客様の口コミ感想を読んでみるのも参考になっておもしろいです^^






■ 趣味の着物へ戻る■ 上に戻る

Copyright(C) 2019 しゅみのきもの All Rights Reserved.