七五三 着付け 帯結び-しゅみのきもの

 趣味の着物へ戻る 子供の祝い☆ 五歳児(袴着の祝い)
帯の結び方や着付け方はこちらから☆

帯の結び方や着付け方はこちらから☆


☆ 五歳児(袴着の祝い)




五歳児は袴着の儀といわれ、袴をつける男の子のお祝いです。


幼児から少年への儀式で、着物と羽織は染め抜きの五つ紋で袴を着用するのが正式です。

男児の帯は大人と違い、帯の位置が比較的に高い位置に結びますから締めすぎないように 幼い体に負担をかけないようにしてあげましょうね。


きものの仕立ては四つ身仕立てで肩と腰に揚げをしておきます。

衿あわせは深めにして着物の裾線も短めに決め男児でも堂々とりりしく仕上げます。


神社へお参りの前に家族で記念写真を撮る方が疲れなくて着崩れもなく良いでしょうね。

帯に懐剣をはさみ、羽織を着せて、白扇を持たせて出来上がりです。大人の男性と着付けはほとんど変わりません。







探し物が見つかりますようにね。
▼足袋のいろいろ ▼裾除け 肌襦袢 ▼着物の補正 ▼長襦袢のいろいろ ▼女性ゆかた ▼男性浴衣
▼女袴 ▼男袴 ▼草履 ▼風呂敷 ▼腰ひも ▼伊達締め
▼帯板 ▼帯枕 ▼七五三着物 ▼髪飾り ▼和装ブラジャー ▼和装小物
▼重ね衿 ▼扇子 ▼かんざし ▼帯どめ ▼コーリンベルト ▼和装バッグ
▼半幅帯 ▼袋帯 ▼丸帯 ▼名古屋帯 ▼京袋帯 ▼付け帯
▼洗える着物 ▼成人式 振袖 ▼振袖 ▼紬の着物 ▼喪服 着物 ▼絣の着物
▼お召の着物 ▼黄八丈着物 ▼更紗の着物 ▼絞りの着物 ▼夏の着物 ▼訪問着
▼色無地の着物 ▼色留袖の着物 ▼江戸小紋 ▼小紋柄 ▼付け下げ訪問着 ▼加賀友禅
▼留袖の着物 ▼男の子草履 ▼女の子草履 ▼七五三祝い帯 ▼子供用足袋 ▼子供半衿
▼帯揚げ帯締め ▼半衿 ▼雨コート ▼下駄 ▼甚平子供 ▼子供浴衣




■ 趣味の着物へ戻る

Copyright(C) 2019 しゅみのきもの All Rights Reserved.