■ 趣味の着物へ戻る


■ 下着、足袋、半衿は早めに洗濯します


* 肌じゅばん、裾よけ、足袋などは、その日のうちに洗っておきます。

* 洗濯液にしばらく浸し、本洗いをしてアイロンをかけます。

* 足袋底のしつこい汚れは歯ブラシでこすって落とします。

* 半衿は汗シミや化粧品のシミの場合軽いものならベンジンをたっぷり含ませたガーゼで拭くとだいたいは落ちます。

* 汚れのひどい時ははずして中性洗剤で洗いましょう。

* 草履も使うごとに汚れを拭き取る。

柔らかい生地のものはブラシで軽くほこりをはらいます。

エナメルや皮製のものは専用のクリームで汚れを拭き取ります。

(クリームはしっかりと拭き取らないと歩く時にすべってしまうので注意)




着物の管理に戻る




着物屋さんご紹介☆。

私のお気に入りの着物屋さんも数々あります
この文字の上をクリックで移動します!
上から商品の豊富な順に並んでいます。
お客様の口コミ感想を読んでみるのも参考になっておもしろいです^^





探し物が見つかりますようにね。
▼足袋のいろいろ ▼裾除け 肌襦袢 ▼着物の補正 ▼長襦袢のいろいろ ▼女性ゆかた ▼男性浴衣
▼女袴 ▼男袴 ▼草履 ▼風呂敷 ▼腰ひも ▼伊達締め
▼帯板 ▼帯枕 ▼七五三着物 ▼髪飾り ▼和装ブラジャー ▼和装小物
▼重ね衿 ▼扇子 ▼かんざし ▼帯どめ ▼コーリンベルト ▼和装バッグ
▼半幅帯 ▼袋帯 ▼丸帯 ▼名古屋帯 ▼京袋帯 ▼付け帯
▼洗える着物 ▼成人式 振袖 ▼振袖 ▼紬の着物 ▼喪服 着物 ▼絣の着物
▼お召の着物 ▼黄八丈着物 ▼更紗の着物 ▼絞りの着物 ▼夏の着物 ▼訪問着
▼色無地の着物 ▼色留袖の着物 ▼江戸小紋 ▼小紋柄 ▼付け下げ訪問着 ▼加賀友禅
▼留袖の着物 ▼男の子草履 ▼女の子草履 ▼七五三祝い帯 ▼子供用足袋 ▼子供半衿
▼帯揚げ帯締め ▼半衿 ▼雨コート ▼下駄 ▼甚平子供 ▼子供浴衣




趣味の着物へ戻る