この機会に旦那を療育する 普通の夫婦のように

昨夜は無理やり、情けないが喧嘩をしてまでも旦那を二階に上がらせ寝てもらった。下で寝たいと言う旦那はひねくれた子供みたいだ。文句がでないように布団もシーツもパリッとセットしてきれいにしてやった、全部してもらって当たり前、感謝の気持ちは全くない。ホント世話がかかる。最初が肝心だ。

私は、時間がかかっても喧嘩を繰り返してもこの機会に旦那を療育するつもりだ。普通の夫婦のように助け合って老後生活を過ごす。俺様、旦那を療育する。褒めたり、怒ったり、これから先が大変だ。

朝食は旦那の好きな物をテーブルに用意して私は二階に上がり声をかけた。どうぜ拗ねているのだと思ったがとりあえず部屋まで行って声をかけた。

意外とあっさり降りてきて私に話しかけてきた。でもその後がいけない、旦那は、私をどんどん怒らせるような嫌な事ばかりを言う。考えずに思った事を口に出す。

私は優しい気持ちが一気に失せてしまう。

旦那は、あの服はどこ?気に入っているあれが無い!とか、朝からうるさい。

下着類は私の部屋で管理しているのだから自分が着る服の管理は自分でやってほしい洗濯をして同じ場所に置いているのだから。。。と言うが私の声は聞いていない。

朝から、出かけるまで旦那は、ぶつぶつと私に聞こえるように文句を言っている。。退院翌日も朝から出かけた。私はその方が楽。旦那が居ない方が楽。

これから先も私は旦那に言い続ける、お互い出来る方がする事。助け合って協力しあって生活をする事。負けてはいられない。虐げられて生活するのはまっぴらだ。

 

 





にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

何を言われても私のやりたいことをやる

大きな勢力の強い台風が近畿や四国、岡山の方にまた連続できている。

前回の災害で大きな被害が出た地域も、まだ復興していないのに、一体どうなっているのだろうか。。。異常気象は怖い。。。温暖化でこれからの地球はどうなっていくのか。。。

 

昨日、朝からかかってきた旦那からの電話で私は、本気で怒った。。喧嘩をしたことを旦那も感じているのかそれとも、いつものようにまったく気にしていないのか。

電話は、あれからかかってこない。一日に3回はかかっていたのに。

金曜日に退院したいと自分から先生に言うと言っていたけど、迎えに来いとも電話が無い。もしかして検査結果で退院が予定通り二週間に変わったのか。まぁ、どうでもよい。。。

パジャマや必需品は全部レンタルを契約しているので困る事はないだろう。下着も十分持って行っているし。今日も私は、病院へは行かない。

旦那の入院で少しの間、距離を置けたのが良かったのかもしれない。客観的に二人の生活を考えてみることができた。

私は、自分の生活を有意義に楽しんでやりたいことをやる。習い事も再開しようと思う。いろいろ旦那に嫌事を言われても。

何でも私がすることにケチをつける旦那。 旦那の口癖、そんなもん習いに行かなくても生きていける! そんなもん、買わなくても生きていける。。。が口癖。

そのくせ自分の事は優先して楽しんでいる。いつだったか、私も同じ事を旦那に言ってやったことがある。 そんなもん無くても生きていける!って言うと

俺は別だ!と聞きやしない。

私は、これからは、何を言われても気にせずに自分のやりたいことをやる。

 

 

 

 

 





にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

私は自分をしっかりもって強くなる

今朝、病院からの旦那の電話で私は宣言した。

私は言った。

旦那に、リビングで寝起きしないでほしい!

リビングのあんたの物は全部二階の部屋に運んだからね!

今回の入院が良い機会だと思って普段から私が触ると怒る旦那の荷物を二階にぜ~ぶ運んだ。

怒ったって怖くない宣言をした。

あんた一人で生活しているんじゃないよ!

二階にも大きなテレビもビデオもある。リビングのような大きなテーブルもあるし横の部屋には旦那の書斎もある。物がいっぱいだけど。。。

一階の私の部屋の横のリビングは私がリラックスできる唯一の部屋にしたい、する、絶対に!この初めて旦那の居ない生活、五日間で私は気づいた。。。

窓を開けると家の横の庭には旦那のガラクタ荷物が山のように見えるけどブラインドを開けなければ見えないし、正面の庭だけはこのきれいになった普通の状態を私は、維持する。

これからは、旦那がリビングに物を散らかしたら諦めずに二階に運ぶぞ!!

怒っても怖がらないぞ!!

二週間入院予定が一週間もたたないで帰ってくるなんて。。。

私は、どうも旦那が怒ると怖い。。。これは友達に言わせると、夫婦でそんなのは変だよ、可哀そうにと言われた。

モラハラの旦那を怖がっていたら残りの人生が真っ暗になる、友達のようにマンションを買うお金が無いので逃げ出さないで、この家で私は強くなる。。。

ADHDでアスペルガーで人格障害でモラハラ旦那でも、私は、怒っても逆ギレされても怖くないぞ!!強くなるのだ。

退院してきた旦那の態度がどうでるか見ものだ、いや、ちょっと心配、でも頑張る(#^.^#)

 

 

 




にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

お前は結婚した当初は従順だった

人生初めて旦那が入院して分かった事。

お盆つながりで、家は片付きリビングも和室も普通の部屋になっている。ストレスフリーで食事の文句も無いしゆっくりできて落ち着く。これが旦那が帰ってくるとまた、散らかし放題物の山に化してくるのだろう。

今思えば、私の生活のほとんどが旦那の一言一言に影響させられている、私よ、今更かぁ!?

昭和の旦那がよく言う、俺が養ってやっている!。。

うちの旦那はそれを、口に出す時もある。俺が養ってやっているのだから文句言うな的な言葉使い。

結婚した当初はそんなもんだと思っていたが、それでも子育てしながらでも私も働いていたぞ!!子育ても終わり子供たちも巣立って行った現在は、私は反発して旦那に言っている。

私が家を守っているので旦那、あんたは外で仕事して稼いで、遊んで好きな事を自由にしていられるんじゃないの!!今はほとんど定年のようなものだけどね。

旦那から返ってきた言葉が、お前は結婚当初は何でも俺に従順だった!今のお前は仮の姿なのか!?

私、 はぁ~!!!従順で要られない状況を作っているのはあんただよ!!

今までの私は、虐げられると、まではいかないものの明らかに今流行りのモラハラのオンパレードだよねぇ!!これも今更だけどねぇ。

でも、よく聞け旦那!!

私は、これからは、もっと自分を大切に生きようと思います。

残りの人生楽しまなくてどうする!

頑張れ、負けるな、私!!

今朝も早くから病院からの旦那の電話が鳴る、それも何度も電話!声を聞くのもうんざり。入院の準備で着替えや必需品を全部揃えて持って行っているのにもかかわらず、旦那は全部開いて整理していないのだろう、あれが無い!これが無い!私が説明しているのに落ち着いて聞かないで逆ギレ旦那。。ADHD?アスペルガー?

昼にも電話、夜にも電話、ご苦労様。

病院での生活に不満だらけで私に聞いてほしいのだろうが、迷惑がかからないように疑問に思ったことを先生に聞いてみたらどう?と私がアドバイスをしたら、旦那は納得していたようだ。たまには素直な時もあるのかぁ。

大人子供旦那よ!いい年をした子供かぁ!!

我慢ということを知らない旦那。結局、個室は空いていなくて違う部屋に変えてもらったようだ。

病院関係者の方々、ほんとにすいませんm(_ _ )m

 

 

 

 





にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

如何に私のご飯が美味しいか思い知れ

あぁ~疲れる、二日前から入院している旦那から何度も電話がかかってくる。電話をかけるのはロビーに出なくてはいけない、何度もロビーまでご苦労様。。。

持ってきてほしい、調べてほしい、本人は分かるように言っているつもりだろうが、旦那が言う場所にはそんなものは無い!上から何番目の何だ!と段々怒りだす旦那!

こっちも、無いものは無いのだからと早口になり旦那が言うのを繰り返して確認しその場所には無いのだから無い!と私も怒りだす。しまいには、俺は病人だぞ!!

だからぁ~何、そんなに偉そうに言って言い訳!!と私。

そんなに早口で頭の先からキンキンした声で言うな!!と旦那。

何分間喋ったかな、旦那の最後の言葉が小さな声で、ありがとう。。。と言ったような気がしたが私はムカついているので電話を少し離して黙っていたら、旦那が、返事ぐらいしろ!って言っているのが聞こえたが、さっきのありがとう!は帳消しだな。逆ギレ旦那め、私は電話を切った。

旦那、すぐに折り返してかけてきて、まだ文句言っている。。。

明日は面会時間に行く予定だからと私が言うと、何しにくるんだ!邪魔になるって言って電話を切った!!

あぁ~ムカつく!!!

朝の電話では、旦那、病院食の文句!ご飯が固い!朝食のパンはまずい!ジャムがいいのに、マーガリンだ!!いろいろ言ってくれる。。。

私は入院経験があるんだよ、栄養の事を考えていろいろやってくれているんだから有難く頂いたら!!と言うと俺は口が肥えているので合わないって

私、勝手にしたら!!と言ってやったが、話している途中で旦那が先に電話を切った。。。頭にくる。

でも、私は夜旦那の世話が無いので静かにくつろげてテレビのチャンネル権も私!見放題でご飯の心配も要らないし、ゆっくりできるからね^^

大人子供旦那め!!いかに私のご飯が美味しいか思い知れ!!

明日は行ってやらない!!

 





にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

自己中心的な大人こども旦那

旦那、熱も下がり動きやすくなると私が止めるのを無視して外出してしまいました。旦那は二年前にインフルエンザにかかりましたが一日寝ただけで二日目から元気に(*_*;不死身です。

この時も旦那、私が止めるのも無視して出かけて行きました。人に感染するから駄目だからと何度言っても聞かなくて。俺は大丈夫!!って。。。あんたじゃないよ、他人様に迷惑をかけるんだよ!!と言っても出ていく、バカです。

そんな事もあって旦那は、夏風邪をなめていたのですが。。。

今回の夏風邪、今日は旦那、二時間ほどで帰宅して、俺、また熱が出たみたいぃ~!!。。。と、寝室ではなく又、リビングでゴロンとなり意気消沈。。。そして、私に言った言葉が。

熱の薬を準備してくれる!?お水も!また、今晩も熱が出るかなぁ?しんどいかなぁ?シーツの替えもタオルケットの替えもよろしく!頼むぞぉ!って気弱げに言った。

私が、あれだけ言ったのに聞かなかったから面倒をみません!知りません!。。。と言うと。

旦那が言う。。。

お前はそんな事できない女、絶対、俺の面倒を見る人だよ!お前は、曲がった事が嫌いで根が優しいから俺をほっとけないはず!几帳面だから面倒をみないと自分が気になるはず。。。頼むよぉ~って無神経に言う。

頭にきたので、私が本気で怒ると怖いから気を付けて!!と脅してやりましたが。。。これって友達にも言われた言葉です。

旦那に、あんなことを言われながらも、結局は、二階の寝具一式を一階のリビングに運んで食べたいと言うにゅう麺を作り、薬を飲ませて世話を焼いている自分に呆れますが。。。愛層が尽きてもう無理!って思っていても、憎らしい旦那なのに何故かほっとけないのです。。。損な性格を見抜かれている私です。これって夫婦愛ではなく自己中心的な大人子供の面倒を見る母の気分です。

もう、自分が分からなくなります(x_x;)





にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

熱中症になったのはお前のせい

まったく!もう頭にくる!!

朝方まで看病してあげたのに。。。

夜中に暑い、熱い、しんどい、つらい、腰が痛い、しんどくて頭が痛い、眠れないと大げさに何度も言うので私が頭痛の時に飲んでいる薬を飲ませたら落ち着いてしばらく睡眠がとれたようでその間私も眠った。

目が覚めたのか、旦那がまた大声でこっちに聞こえるように暑い、汗びっしょりだ!!と。

仕方がないので着替えを持っていき寝具を取り替えて水分補給を与えて、また寝かせたが。。。しんどい~、ふぅ。。。あぁ。。。大きな声でうるさい。

私もまったく眠れていないので、しゃべらず大人しく寝たらどう!!と言うと旦那、口に出すと少ししんどさがマシになるから~。。って。子供か!!

体が丈夫なだけが取り柄の旦那が病気になることが何年も無かったのでつい甘えさせてしまったら熱が下がった朝から、お腹すいた!

レトルトのお粥なら有るよと言うと、旦那、えぇ~レトルト!?って言う。

まったく分かっていない!私も寝不足で朝からお米からお粥が作れるか!と言ってやったら大人しく食べていた。最近のレトルトのお粥ってとっても美味しいですよねぇ。

旦那、美味しかったのか全部食べていた。やっぱり御馳走様とか、ありがとうとか言わない人だ。。。私が、普通、こんな状況だとありがとう!とか言うよねぇって言うと、旦那、上から目線で言うな!!と偉そうに言う。

頭にきたのはその後、私が昨夜は私も看病で眠れていない事を言うと、あり得ない言葉が返ってきた。夏風邪か熱中症になったのはお前のせいだ!みたいな事を言った。

親戚の人に言った事が頭にあったのだろう、鬼嫁が暑いのに俺に家を片付けさせたから。。。が、まだ旦那の頭にはぐるぐる回っているのだろう。。。誰の持ち物なんだ!!あんたのだろうが!!

それに、体感温度が私と違うので困る。私は寒くて寒くて上着を着て靴下を履いて、旦那は暑がりなのでクーラーを朝まで付けて扇風機を回して裸で分厚い布団をきている、意味が分からないと言うと顔だけがひんやりが気持ち良いって言う。自分の体調管理が悪いくせに私のせいにする旦那!

こんな旦那を生涯面倒をみなくてはいけないのかと思うと憂鬱になる。変コツでわがままで、ありがとうを言わない、手がかかる旦那を老後介護するのかと思うと、やっぱり逃げ出したい。。。

数人の友達の旦那さんは優しくて家事も家の事もやってくれてしょっちゅう食事にも旅行にも行っているらしい。いろんな夫婦がいろんな形であるのは理解しているが家の旦那の事を話すと、皆口を揃えて、信じられないって言う。

あぁ。。。七億円当たるとハワイに永住して、、、なんてね、バカみたい(笑)

 





にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

救急車で病院に入院してれば俺は居なくても良いだろう

昨日まで旦那と一緒に部屋や庭周りの片付けを頑張り目標の日は、お盆!

やっとの思いで最終、リビングを片付けてお客様をお迎えしましたが。。。

門扉の玄関周り庭の表は何とか大丈夫でしたが、庭の表にあった物の山が全部、家の横や裏の小さな土地に移動しただけでまったく、捨ててない状態に私、愕然としました。粗大ごみにの日だったのに何も出していなかった(x_x;)

それでも、まぁ人目に付かない場所なので何とか見逃しましょう。

リビングのテーブルの上も周りもソファーの周りの物も私が手伝って強制的に二階の自分の部屋へもって上がってもらって、ここもなんとか大丈夫。

このきれいに片付いた状態を維持できるように私が頑張らなくちゃ。嫌がっても

うるさく言うぞ!力尽きるまでは。。。(笑)

そして、今日は朝五時頃から旦那の様子がおかしい、しんどい。。。あぁ~。。

熱があるかも。。。ふぅ。。。とリビングで寝ている旦那が私を呼ぶので

体だけは丈夫で元気な旦那が病気!?

熱を計ると微熱! 大げさに何度も私を呼ぶ。年に一度あるかないかの熱!微熱!

旦那、頭を冷やしたい、タオルと保冷剤! 水分補給したい!お粥を作って!

私はこの二三日、喧嘩をしながらでも旦那に庭の片付けを強制的にさせてしまったのでちょっと気にはなっていたのだが。

熱中症かもと心配になって、旦那が呼ぶたびに私は天使になり、頭を冷やしてあげたりお粥を作ったり呼ばれるたびに、ハイハイと言いなりになっていたら調子に乗って偉そうに上から目線で言い出したので心の中の悪魔がむくむくと湧いてきて(笑)

もしかして夏風邪かも、まぁなんにしても大げさに微熱で騒ぐ家の旦那です。

親戚の人に、旦那は、自分が体調が悪いのは全部~家の鬼嫁が俺をこき使い暑い外回りを片付けさせて病気になったんだ!とアピールしてるのを聞いて私の心の中の悪魔が怒ってしまった!

親戚の人が居ない時に言ってやった!あんたねぇ!全部旦那、あんたの物だよねぇ!!私の物は何か有った?一つでも有りましたか?!!

旦那の返ってきた言葉が、俺がこんなにしんどいのに攻めてどうする!ってこっちが怒りたいよ!まったく!

思い出すと腹が立つのは、以前、早朝に私が急に血圧が上がって体調が悪くなり意識朦朧としている時に旦那!あんたを起こしても起きてくれなくて私は切羽詰まって救急車を呼んだ時も、うるさがって、まだ寝てて付き添ってくれなかったよね!運ばれた後も付いて来てくれなかった酷い人だよねぇ!!

後で旦那の言った言葉が、俺が付いていても行かなくても病院に運ばれて入院していれば医者もいるので心配がないと思ったと。

やっぱり旦那、あんたは人格障害だ!!

普通、旦那は一緒にきて妻の事を心配するでしょう!!

それに、後で聞いて辛かったのは門扉を開けてドアまでの間が物が溢れて私を運ぶタンカーが通りにくくて大変だったそうな。嘆かわしい。。。

そんな人なんです家の旦那は。。。

一生忘れないぞ!!

朝、あんなに大騒ぎしていたくせに夕方には新聞を読んだり私に嫌味を言ったり相変わらずの旦那です。

あぁ。。。めげるな私!人生楽しまなくてどうする!

残りがないぞ!!

 





にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

人格障害の旦那と暮らすと睡眠障害になる

あぁ。。。眠い、頭が痛い。これってやっぱり旦那が原因、夜眠くなるとテレビを付けたまま寝るし、消すと見てると怒る。

夜中に目が覚めて電気やテレビをつけてごそごそしだす、私は最近睡眠障害かもしれない何度か注意しても聞き入れない。

自分の寝たい時に寝て真夜中でも起きてやりたいことをやる。狭い家、私は眠れない。

朝、其の事を注意すると、邪魔くさそうに無視をする。私が、怒りながら言う。

あんた一人で住んでるんじゃないよ私の存在をどう思っているの!!

旦那、ニヤニヤ無言!ばつが悪いのか、それとも感じてないのか。すぐに、うるさい!!で終わる。

私は、朝から別居の話を出したが本気にしない。

旦那が言う、無理!!お前は無理だ、一人では無理!邪魔しに来るぞ、ご飯も食べにくる!って脅しか。。。ストーカーかぁ!!

はぁ~!!!怒りが湧いてくる。

私は、このままだと病気になってしまうと訴えても受け入れない。旦那は相手の気持ちを思いやれない、まして夫婦愛など無縁なのかもしれない。やっぱり人格障害だと思う。

そして、私は夫源病かもしれない、いやもうかかっているのかも(x_x;)

疲れる、イライラする、あぁ。。。

何もかもがどうでもよくなる喧嘩の後です。

人の気持ちは毎日変わると自分に言い聞かせて、明日はきっとこのイライラも消えるだろう、消えたら良いな、と自分を奮い立たせる今朝の私です。

今日も雑用がいっぱいの私、睡眠不足が重なってしんどいけど。。。

がんばれ! わたし!!

 

 





にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

俺はこんなにも働いているアピール

今日は、朝から

旦那の溢れかえる家中の荷物をお盆までに何とかせねばと、私は一か月前から旦那に片付け予告を何度も口うるさく出し、うるさい!を連発されながらも挫けずめげず、旦那に一週間をかけてお盆までに片付けるぞ!と、宣言し、予定をたてて、おだてたり、怒ったりで誘導しながら指図してがんばっています。

亀の速さですが(*_*;

で現在は、やっと玄関周り、上り口、二階の客室、まで何とか遂行させた^^もちろん私も一緒に動いている、私の担当は、旦那が触ると怒る工具釣具物以外の生活区域トイレ掃除や洗面所の動線、キッチン周り等など。私も一緒に動いていないと自分だけが損をするみたいに、私が出かけてはいけない!らしく。。。

旦那は、私が居ないと絶対に動かない、片付けないのは分かっているから私が側にいて一緒に動いていないと、すぐに買い物依存症の虫がメラメラ湧きだしていろんなお店巡りが始まる。

何曜日の何時はあの店の戦利品!今日はこのリサイクルショップのハガキが来ているのでソワソワ。毎週ハガキなど送ってくれるなよと言いたくなる。

毎日、釣具屋や、コーナンや大型ショップのワゴンセールの上をチェックに行ったりする、お金が心もとなくても出かけて安い安いといっぱい持っているのに要らない物を買ってくる。。。

旦那は、自分が片付けている姿を私に見せたいらしい!

俺は、こんなにも頑張って片付けているぞーって、見ていないと何もやらない。

それ、全部旦那、あんたの物なのに!

それを忘れて 私の為、家の為にこんなに俺は忙しく動いて片付けているんだと、私にアピール!!する。

大人のくせにお前さんは、子供かぁ!!

と私はいつも心の中で叫んでいる<`~´>

明日は、恐怖のリビング!カオス状態のリビングは相当旦那をおだてたり叱咤激励しながら片付けねば。あぁ。。。疲れるわぁー。

お盆が過ぎてお客様が帰ると、きれいになった家も一か月しない間に元に戻るのは目に見えているけど。。毎年同じことを繰り返しているのだから情けないね。。。

今年は、できるだけきれいな状態を維持しなければと思うのだが旦那の散らかしっぱなしを私が一つずつ片付け、やりっぱなしを怒りながら片付けさせたり、そのうちに私が言うのも疲れて少しずつ少しずつ、いつものようなカオス状態に戻る恐怖! こんな旦那を見捨てられない私。

私よ!前向きに!明日も ふぁいとだよー。。。

 





にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村